| 講演・投稿要領 | 参加申込み | スチューデントセッション申込み | 企画セッション | 広告掲載・企業展示募集 |
| プログラム | 現地研修会 | シンポジウム | 会場案内図 | こりゃ映像!2023 |
2023年度(第72回)農業農村工学会大会講演会は,愛媛大学城北キャンパス(愛媛県松山市)において,2023年8月29日(火),30日(水),31日(木)の 3 日間,および現地研修会を 9月1日(金)に開催します。
開催方法は,発表者は原則,現地にて発表を行い,聴講者は現地またはオンラインによる聴講を可能とします。
● 2023/08/24 更新 New!
大会講演会へのオンライン参加の方法はこちらをご参照ください。
概要集・講演要旨集・シンポジウム資料等のダウンロードも上記「⼤会参加はこちらから」ログインしていただき、ダウンロードをお願いいたします。
● 2023/06/15 更新
大会講演会への参加全般につき、掲載いたしました。
参加申し込みは、下記(外部リンク)からお願いいたします。
講演発表を申し込まれた方も、参加申し込みが必要です。
専用ホームページ https://jsidre.confit.atlas.jp/login
● 2023/06/30 更新
プログラムを掲載いたしました。
● 2023/08/09 更新
・ポスター発表(大きさや掲示)につきまして、8/10 に発表者の皆さまへメールでご案内いたします。
・学会賞受賞者、名誉会員、賛助会員の皆さまへの参加者専用サイトのご案内(ID、password)は 8/21 を予定しております。
1. 開会式,特別講演,学会賞授与式
8月29日(火)13:30~
愛媛大学城北キャンパス 南加記念ホール(グリーンホールにて同時中継),オンライン配信
2. 一般講演会
8月29日(火),8月30日(水),8月31日(木)
愛媛大学城北キャンパス 共通講義棟A,グリーンホール,オンライン配信
3. 交流会
8月29日(火)18:00~
ANA クラウンプラザホテル松山
一般:8,500円 学生:4,000円
4. 企業展示
8月29日(火),8月30日(水),8月31日(木)
愛媛大学城北キャンパス 共通講義棟A
5. 参加登録および参加費
※上記6/15更新記事をご参照ください
・事前参加登録 6月15日(木)~ 7月31日(月)
・後期参加登録 8月01日(火)~ 8月31日(木)
注)現地参加・オンライン参加とも、一般の方の参加料金は、
事前登録の場合は8,000円、後期登録の場合は10,000円です。
6. 配付物
配布物の事前送付はいたしません。
後期参加登録をされた一般の方には,現地参加であっても概要集は配布いたしませんので,
大会参加者専用サイト内よりダウンロードしてください。
また,オンライン聴講で参加登録された一般の方,および,学生にも概要集は配布いたしませんので,
大会参加者専用サイト内でダウンロードしてください。
なお,CD-ROM 版の講演要旨集は廃止し,ダウンロード方式へ変更いたしました。
7. 講演方法
①口頭発表・スチューデントセッション・企画セッション
現地会場での口頭発表を基本とします。また Zoom によるオンライン配信も行います。
②ポスター発表
現地会場でのポスター発表を基本とします。オンライン上でのポスター掲示も行います。
8. CPD の取得について
CPD 取得は,現地参加の場合,「特別講演・企業展示紹介・講演会(口頭発表・ポスター発表・スチューデントセッション・
企画セッション)の聴講および発表」,「企業展示での情報収集」,「現地研修会への参加」が対象となります。
また,オンライン参加の場合は,「特別講演・企業展示紹介・講演会(口頭発表・スチューデントセッション・
企画セッション)の聴講」が対象となります。CPDを申請する際には,上記 5.の参加登録が必要です。
CPD取得は会場参加、オンライン参加とも可能です。
ただし、最大取得ポイント数を次のように予定していますので、ご参考願います。
● 大会講演会概要,日程詳細,学会賞受賞者などは、こちらから(学会誌7月号掲載記事)