JABEE

>> 農業農村工学会と 日本技術者教育認定機構(JABEE)について

【日本技術者教育認定機構(JABEE)】

 一般社団法人 日本技術者教育認定機構(Japan Accreditation Board for Engineering Education 以下:JABEE)は 1999年11月19日に設立。学界と産業界との連携により、統一的基準に基づいて大学等の高等教育機関が行う「技術者教育プログラム」の認定を行うことを通じて、我が国の技術者教育の国際的な同等性を確保するとともに、国際的に通用する技術者の育成を通じて社会と産業の発展に寄与しています。

 「技術者教育プログラム」とは、高等教育機関が自ら設定する「育成すべき人材像」に基づいた「学習・教育到達目標」を履修生全員に達成させるためのカリキュラム、修了資格の評価・判定を含む入学から卒業までのすべての教育プロセスと教育環境(学科やコースなど)で、2021年度までの累計で173教育機関513プログラムが JABEE認定を受けています。

 JABEE認定を受けたプログラムの修了生は「修習技術者」として技術士第一次試験が免除され、必要な経験を積んだ後に技術士第二次試験を受験することができることから、JABEEプログラムを修了することは技術士資格取得への近道となっています。
https://jabee.org/about_jabee/gijutsushi

 2021年度まで累計で約33万人がプログラム修了生として社会に輩出しています。

【農業農村工学会とJABEEの関係】

 農業農村工学会は、日本農学会とともに JABEE設立準備段階の1999年から JABEE活動に参画しています。
農業農村工学会は農業工学関連分野の審査チーム派遣機関として、同分野の認定審査を申請する「技術者教育プログラム」について、JABEEの定める「審査団の構成基準」に従い審査員候補者を編成、派遣するとともに、認定審査が円滑に行われるよう、協力・支援をしています。


 農業工学関連分野として JABEE認定を受けている「技術者教育プログラム」は、2022年4月時点で次の13教育機関13プログラムとなっており、また、2020年度までに農業工学関連分野のプログラムを修了した「修習技術者」は5,000人弱を数えています。

<2022年4月時点での JABEEプログラム:13 教育機関13プログラム>
 弘前大学 農学生命科学部 地域環境工学科 農業土木コース(2005)
 北里大学 獣医学部 生物環境科学科 環境修復プログラム(2006)
 宇都宮大学 農学部 農業環境工学科 水土環境工学及び食料生産システム工学コース(2003)
 東京農業大学 地域環境科学部 生産環境工学科 農業工学プログラム(2003)
 日本大学 生物資源科学部 生物環境工学科 地域環境工学プログラム(2003)
 三重大学 生物資源学部 共生環境学科 地域環境デザイン学教育コース農業土木学プログラム(2005)
 神戸大学 農学部 食料環境システム学科 生産環境工学コース地域環境工学プログラム(2004)
 島根大学 生物資源科学部 環境共生科学科 地域工学コース(2006)
 岡山大学 環境理工学部 環境管理工学科(2004)
 愛媛大学 農学部 生物環境学科 地域環境工学コース 農業土木プログラム(2002)
 高知大学 農林海洋科学部 農林資源環境科学科 生産環境管理学プログラム(2005)
 九州大学 農学部 生物資源環境学科 生物資源生産科学コース 生物生産環境工学分野農業土木プログラム(2005)
 琉球大学 農学部 地域農業工学科 地域環境工学コース(2008)


 デジタル化・DX化など技術の急速な進歩と経済活動のグローバル化が進む中で、学校教育から社会人教育にわたる一貫した技術者継続教育の制度とリカレント教育が強く望まれています。

 農業農村工学会では、今後も農業農村工学分野の技術者・学生の資質向上を目指し、JABEE 活動に最大限の支援をしていきたいと考えております。( ↓ クリックで大きい画像が開きます)