※応募要件・内容等詳細は各団体のウェブサイトをご覧ください
助成団体 | 助成概要 | 備 考 |
公益財団法人 住友財団 | ■2018年度基礎科学研究助成 理学 (数学、物理学、化学、生物学) の各分野および複数の基礎研究で萌芽的なもの 対象者 若手研究者 助成期間 2018年11月から1年間(2年間を限度として延長可) 募集期間 2018.4.15~6.30(データ送信の場合は6.7) ■2018年度環境研究助成 一般研究 環境に関する研究 課題研究 地域固有の環境問題の理解および解決のための学際研究または国際共同研究 助成期間 一般研究 2018年11月から1年間(2年間を限度として延長可) 課題研究 2018年11月から2年間(2年間を限度として延長可) 募集期間 2018.4.15 〜 6.30(データ送信の場合は6.7) |
|
公益財団法人 クリタ水・環境科学振興財団 | ■2018年度 国内研究助成 自然科学・技術 (水処理、 水域生態系保全) 人文・社会科学( 水に関する文化、教育等) 特別テーマ(水を究める研究) 萌芽的研究 応募資格 国内の大学、高等専門学校、その他研究機関(民間を除く)に所属する研究者で、45歳以下 助成期間 2018.10.1 〜 2019.9.30 応募期間 2018.4.1 〜 5.10 |
|
一般財団法人 水源地環境センター | ■平成30年度 WEC応用生態研究助成 募集課題 ダム貯水池に係わる生態系・水環境(上下流・周辺を含む)に関する研究 研究分野 生態学、工学、及びそれらの学際的な分野 応募期間 H30.2.19 〜 4.5 |
募集終了 |
公益財団法人 日本生命財団 (ニッセイ財団) |
■2018年度 環境問題研究助成 人間活動と環境保全との調和に関する研究 学際的総合研究 (2年間)、 若手研究・奨励研究 (1年間) 助成期間 2018.10 から2年間 (若手研究・奨励研究は1年間) 募集期間 2018.2.1~4.2 |
募集終了 |
公益財団法人 荏原 畠山文化財団 | ■平成30年度 研究助成 風水力・流体機械、 環境・エネルギー・バイオマス、 半導体製造装置及びプロセス 募集期間 H30.1.10 〜 3.6 注意事項 原則として大学の理・工学部長、研究所の所長またはこれらに準ずる責任者の推薦による |
募集終了 |
公益財団法人 鹿島学術振興財団 | ■2018年度 国際研究集会援助 国際研究集会開催に対する援助 援助対象:2018年4月~2019年3月に開催される国際会議 2017.12.1よりチェックシート受け付け開始 http://www.kajima-f.or.jp/ |
募集終了 |
公益財団法人 三菱財団 | ■平成30年度 自然科学研究助成 すべての自然科学分野 (総合系、理工系、生物系) 助成期間 1年間 応募期間 H30.1.10~2.7 |
募集終了 |
公益財団法人 とうきゅう環境財団 | ■2018年度 研究・活動助成 多摩川およびその流域の環境浄化に関する基礎研究、応用研究、環境改善計画のための研究・活動助成 対象者 研究対象テーマ(Web参照)に掲げた調査・試験研究に意欲ある者 研究期間 学術研究、一般研究ともに最長2ヶ年 応募期限 2018.1.19 (消印有効) http://www.tokyuenv.or.jp/invite |
募集終了 |
公益財団法人 鹿島学術振興財団 | ■2017年度 研究助成 都市・居住環境の向上、国土・資源の有効利用、 防災・危機管理の推進、文化・自然環境の保全 要 件 申請者は推薦機関を経由して申請書を提出(当学会は指定推薦機関に該当) 助成期間 2018.4 〜 2019.3 推薦期限 2017.11.10 (農業農村工学会へは10月25日までに手続き要) http://www.kajima-f.or.jp/ |
募集終了 |
三井物産株式会社 (三井物産環境基金) |
■2017年度 研究助成 研究課題 地球環境、資源循環、生態系・共生社会、人間と社会のつながり 助成期間 2018年4月より3年以内 募集期限 2017.10.21 |
募集終了 |
公益財団法人 立石科学技術振興財団 | ■2018年度 研究助成 (S) ①生活・健康 ②交通・物流 ③生産 ④環境 対象者 代表者1名と複数のメンバーで構成 助成期間 2018.4.1 から原則3年間 募集期間 2017.8.1 〜 9.30 |
募集終了 |
一般財団法人 鷹野学術振興財団 | ■平成29年度 研究助成 電気電子工学、光学、機械学、物理学、情報工学、材料工学、環境・エネルギー関連、農学(機能性食品開発等)等 対象者 国内の大学あるいは公的研究機関の研究者 (満40歳以下) 助成期間 H30.1.1 〜 12.31 募集期間 H29.8.1 〜 9.15 |
募集終了 |
一般財団法人 日本建設情報総合センター | ■H29年度 研究助成 建設分野における情報・システムを活用した調査研究(建設情報の標準化、3次元データモデルの利便性等) 応募資格 上記研究項目に関心を有する大学、高等専門学校、民間等の研究者 助成期間 2017.9.1 〜2018.11.30(1ヵ年)もしくは2019.11.30(2ヵ年) 応募期間 2017.4.17 〜 6.30 |
募集終了 |
公益財団法人 山田科学振興財団 | ■2017年度 研究助成 自然科学の基礎的研究に対して、研究費の援助 申請者は推薦機関を経由して申請書を提出(当学会は指定推薦機関に該当しません) 推薦期限 2017.2.24 ■2019年度 国際学術集会開催援助 自然科学の基礎的分野における国際学術集会の主たる開催費を援助 応募期限 2017.2.24 |
募集終了 |
住友商事株式会社 | ■2015年度助成 東日本再生ユースチャレンジプログラム −活動・研究助成− 助成期間 2015.4.1 〜 2016.03.31 募集期間 2014.10.15 〜 30 |
募集終了 |
※独立行政法人 科学技術振興機構(JST)による助成については、JSTウェブサイトの募集案内をご覧ください。
http://www.jst.go.jp/