農業農村工学会トップ    ご登録・変更等 >> 個 人 | 団 体 | 法 人 |    CPD申請

CPD取得証明書の発行    認定プログラム一覧    通信教育    ニュースレター    ★Webシステム★
■認定プログラムの受講にあたって
 技術者継続教育機構が認定した「認定プログラム」を受講される際、CPD個人登録者番号を主催者へ申し出ることによって、
 1時間あたり約1cpd値が自動的に加算されます。
 なお、CPD個人登録者番号の受付方法は研修会ごとに異なりますので、必ず認定プログラム受講時に主催者へご確認下さい。

■認定プログラム一覧をご覧いただくにあたって (補足事項)
 (1) 認定プログラムは、機構CPD評価委員会において追加・修正が行われます。
 (2) 認定プログラムは、主催者の都合により、実施が取り止めになったり日時が変更になる場合があります。
 (3) 一覧に掲載されている認定cpdは、主催機関から提出された申請書に基づいて算定されています。
 実際の研修においてカリキュラムの内容・時間に申請時より変更があった場合は、それに応じてcpd値は増減しますのでご了承下さい。

<一般参加可能な認定プログラム一覧 : 2025/09/29 更新>
 ●直近に開催が予定されている一般参加が可能な認定プログラムは、こちら。

<2025年度 開催地別 認定プログラム一覧 : 2025/09/29 更新>
地方 [PDFダウンロード]
件 数
対象都道府県
 1. 北海道
64件
 北海道
 2. 東北地方
45 件
 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
 3. 関東地方
257 件
 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡
 4. 北陸地方
6 件
 新潟、富山、石川、福井
 5. 東海地方
130 件
 岐阜、愛知、三重
 6. 近畿地方
49 件
 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
 7. 中国・四国地方
30 件
 鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知
 8. 九州・沖縄地方
103 件
 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

<2026年度 開催地別 認定プログラム一覧 : 2025/09/29 更新>
地方 [PDFダウンロード]
件 数
対象都道府県
 1. 北海道
−−
 北海道
 2. 東北地方
−−
 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
 3. 関東地方
−−
 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡
 4. 北陸地方
−−
 新潟、富山、石川、福井
 5. 東海地方
−−
 岐阜、愛知、三重
 6. 近畿地方
−−
 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
 7. 中国・四国地方
−−
 鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知
 8. 九州・沖縄地方
11 件
 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

〒105-0004 東京都港区新橋5-34-4 農業土木会館内
農業農村工学会 技術者継続教育機構
TEL:03-5777-2098  FAX:03-5777-2099
E-mail : nn-cpd@cpd.jsidre.or.jp ※@を半角に

●〇 戻 る 〇●