令和5年度 九州沖縄支部大会(第104回講演会・講習会・ シンポジウム・現地見学会)の開催について

令和5年度 九州沖縄支部大会(第104回講演会・講習会・ シンポジウム・現地見学会)の開催について

1. 日時
  令和5年10月26日(木)
   09:00~17:00 開会式・支部賞授賞式・シンポジウム・講習会・講演会
  令和5年10月27日(金)
   09:00~12:30 現地見学会

2. 会場
(1)開会式・支部賞授賞式・シンポジウム・講演会・講習会
   沖縄県市町村自治会館
   〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37  TEL 098-862-8181  FAX 098-862-8183
        (沖縄都市モノレール:旭橋駅より徒歩5分)
(2)情報交換会は開催いたしません。
  
3. プログラム  ※詳細はこちら(PDF)  ※講演要旨集はこちら(PDF/48MB)
(1)10月26日(木)開会式・支部賞授賞式・シンポジウム・講習会・講演会
  ① 08:00~    受付 (2F_ホール前ロビー)
  ② 09:00~09:30 開会式(2F_ホール)
  ③ 09:30~10:00 支部賞授賞式(2F_ホール)
  ④ 10:00~11:10 シンポジウム(2F_ホール)
          「産学連携で取り組む農地防災事業」
            講師 :株式会社技術開発コンサルタント 山崎 拓治
                佐賀大学農学部 原口 智和
  ⑤ 11:10~12:00 講習会(2F_ホール)
          「食料・農業・農村基本政策の見直しについて」
            講師 : 農林水産省農村振興局整備部設計課 鷹箸 俊孝
  ⑥ 12:00~14:00 講演会【ポスターセッション】(4F_第4会議室)
  ⑦ 13:00~17:00 講演会【オーラルセッション】
           第1会場(2F_ホール)、第2会場(2F_202・203会議室)、
           第3会場(4F_第2・3会議室)、第4会場(4F_第5・6会議室)
(2)10月27日(金)現地見学会
  ① 08:00~08:20 受付
  ② 08:30~12:30 現地見学会
   集合時間:08:00
   集合場所:県民広場(沖縄県庁正面近く)
   予定コース:出発地(県民広場)→ 米須地下ダム(国営かんがい排水事業) → 糸満市米須自治会
         → 琉球ガラス村(休憩)→ 道の駅いとまん → 那覇空港 → 県民広場
   ※途中、昼食無し、休憩あり。現場状況等により見学地が変わることがあります。
    また、交通事情により終了時間が前後することがあります。
   ※復路について、那覇空港及び県民広場にて下車が可能です。

4. 参加費

講演会(10/26)
講習会(10/26)
現地見学会(10/27)
昼食(10/26)
一般料金(会員)
4,000円
2,000円
3,000円
1,500円※
一般料金(非会員)
5,000円
3,000円
4,000円
1,500円※
学生料金
2,000円
1,000円
2,000円
1,500円※

  内訳
   講演会、講習会、現地見学会:参加費として(事前振込)
   昼食:お弁当代として(※当日、受付にて現金でお支払いをお願いします)
  
5. 講演会(オーラル・ポスターセッション)の発表申込み・発表方法
  令和5年度支部大会の運営及び参加申込受付は、大会運営事務局(沖縄県)が担当し、
  講演会の発表申込受付とプログラム編集は、九州沖縄支部事務局(佐賀大学)が担当します。
  講演会の発表については、下記によりお申し込みください。
  なお、オーラルセッションとポスターセッションの投稿方法は下記のとおり統一されています。
  また、学生会員(学部生・研究生・大学院修士)はオーラルセッションではなく、ポスターセッションにお申し込みください。
(1)投稿方法
   「講演要旨(PDF形式)」と「講演会投稿票(MS-Excel形式)」の各ファイルをE-mailに添付してご投稿ください。
   E-mailの件名には「2023九州沖縄支部大会(沖縄)」と記載してください。
(2)講演要旨・講演会投稿票の書き方
   「講演会投稿票・講演要旨の書き方及び電子投稿要領」をご参照ください。
   また,過去15年以内に価値ある業績等を通算3回以上口頭で発表した会員に授与する研鑽賞は自己申告制ですので、
   受賞対象者になると思われる方は講演会投稿票に必要事項を記入して申告してください。
(3)投稿先(九州沖縄支部事務局)
   E-mail: kooriyam@cc.saga-u.ac.jp(佐賀大学農学部 郡山益実)
(4)投稿締切
   令和5年8月31日(木)
(5)オーラルセッションの発表方法
   1課題当たりの発表時間は質問・交代時間を含めて12~15分程度です。
   発表用機材としてパソコン(OS:Windows11,ソフト:MS-PowerPoint)とプロジェクターを大会運営事務局で用意します。
   OHP・スライド用機材は用意することができませんのでご了承ください。
   なお、令和5年度は講演要旨集の印刷配布は行いません。後日、本サイトに掲載予定です。
(6)ポスターセッションの発表方法
   原則として学生会員(学部生・研究生・大学院修士)を対象に募集します。
   ポスター賞を若干名に授与します。事前のポスター送付は不要です。
   なお、ポスターセッションは15時終了となる予定です。
   12時~13時にコアタイムを設けており、当該時間において発表者は必ずポスターの前に滞在し、ポスターセッションをお願いします。
  ① 用紙および枚数
   1課題当たりA0(縦)版1枚以内
  ② ポスターの掲示
   10月26日(木)11時までに、発表者の責任で掲示用パネルにポスターを掲示してください。
   掲示用パネルのサイズは(高さ)2.10m×(幅)1.80mとなる予定です。

6. 支部大会参加申込方法
(1)参加申込み
   本大会の参加申込受付については、株式会社日本旅行沖縄を通じて行います。
   (2)の大会参加申込みサイトからお申し込みください。
   なお、講演会での発表希望者も参加申込みが必要です。
(2)申込み先
   大会参加申込みサイト  https://va.apollon.nta.co.jp/jsidrekyu104/
  【注意】
   参加申込みに当たり申込み者情報及び参加者情報を登録いただく必要がありますので、予めご了承ください。
   登録の際に提供いただく個人情報は、厳重な管理のもと本支部大会のみに使用させていただきます。
   また、登録による追加費用等は一切ございません。
(3)申込期限
   令和5年8月31日(水) 
   ※定員になり次第、締め切りますので、早めにお申し込みください。
(4)参加費の納入
   本大会の講演会・講習会・現地見学会等の参加費受領については、株式会社日本旅行を通じて行います。
   参加申込み後、請求書は大会参加申込みのサイト内で確認・発行できます。
   ご自身で発行の上、内容を確認いただき、請求書記載の期限までにお振り込みください
   なお、振込手数料はご自身でご負担ください。
   領収書はご登録頂いたメールアドレスへ大会の10日前までにお送り致します。
   参加費納入、請求書・領収書についての問い合わせ等は 9 大会参加申込み・参加費納入についての問合せ先までご連絡ください。
   ※振込後の参加費等の返還には応じられませんので、ご注意ください
(5)講習会について
   講習会のテキストは、講習会に参加申込みいただいた方のみの配布になります。
(6)現地見学会について
   保険適用の関係で、事前にお申し込みいただかない限り現地見学会には参加できません。
   申し込みが無い方の当日参加はご対応できませんので、ご了承ください。
(7)宿泊について
   大会運営事務局では宿泊の斡旋・手配は行っておりません。
   宿泊施設の利用をご希望の方は、大会参加申込サイトからお申込み下さい。
   宿泊の領収書についても、ご登録頂いたメールアドレスへ大会の10日前までにお送り致します。

7. その他
  新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催方法及び内容が変更となる場合があります。  

8. 大会運営事務局
  農業農村工学会九州沖縄支部大会運営事務局
  (沖縄県農林水産部村づくり計画課企画管理班 担当:謝花(じゃはな))
  〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
  TEL:098-866-2263 FAX:098-869-0557
  E-mail:jahanys@pref.okinawa.lg.jp

9. 大会参加申込み・参加費納入についての問合せ先
  株式会社日本旅行沖縄  担当:與那嶺(よなみね)・長田(ながた)
  〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地三丁目21番1号 國場ビルディング2階
  TEL:098-860-9944(代)  FAX:098-861-7956
  E-mail:miceoka_r@nta.co.jp

※本記事中の@は、すべて半角にしてください。