平成29年度九州沖縄支部大会開催される(平成29年11月)

平成29年度九州沖縄支部大会開催される(平成29年11月)

平成29 年度九州沖縄支部大会は,平成29 年11 月1,2日の2 日間,パピヨン24(福岡市)において約240 名の参加者を得て開催されました。1 日午前に開会式が行われ,長裕幸支部長が開会挨拶,開催県の福岡県岡本光司農林水産部長が歓迎挨拶を行い,久保成隆会長より来賓祝辞を賜りました。
開会式に引き続いて支部賞授賞式が行われ,中園健文支部賞選考委員長から優秀賞4 件および研鑽賞2名についての選考結果報告があり,支部長より受賞者に賞状と記念品が授与されました。

【優秀賞】
島尻層群泥岩における小断面排水トンネル施工時の泥濘化対策工について
沖縄総合事務局宮古伊良部農業水利事業所 藤井孝介・伊佐健次
評価板を用いた簡易な粗度係数測定手法の検討
(株)三祐コンサルタンツ 藤山宗・伊藤夕樹
GIS を用いた流域水収支の推定
学校法人川島学園鹿児島工学院専門学校 鶴成悦久
廃棄物系バイオマスの活用促進へ向けての「し尿処理方法」の一例
(株)技術開発コンサルタント 藤永正幸・木原泰信・黒谷透

【研鑽賞】
・鹿児島県農政部 前田 勉
・沖縄県土地改良事業団体連合会 矢尾田清幸
・熊本県土地改良事業団体連合会 藤野利男

開会式・支部賞授賞式に引き続き,「最新のストックマネジメント診断法」をテーマとしてシンポジウムが開催され,農研機構農村工学研究部門技術移転部の國枝 正氏による「農業水利施設の保全管理と機能強化のための実用新技術」,日化エンジニアリング(株)の若林 孝氏による「水路トンネルの長寿命化対策に資する調査・設計の課題」,佐賀大学工学系研究科の伊藤幸広氏による「デジタル画像を用いた新しい検査技術について」の報告が行われました。

1 日午後の講演会では,70 課題の口頭発表と7 課題のポスター発表が行われ,熱のこもった講演と活発な質疑応答がなされました。ポスター発表では次の2 名がポスター賞を受賞しました。

・東よか干潟高潮間帯域におけるマクロベントス群集
佐賀大学大学院農学研究科 前崎桜樹
・東よか干潟におけるカニ類の巣穴造成に伴う底泥撹拌量の定量的評価
佐賀大学農学部 石橋拓也

1 日夜の情報交換会には約60 名が参加し,上記ポスター賞の授賞式が執り行われた後,開催県の司会・進行により,和やかな雰囲気のもと参加者同士の歓談が繰り広げられました。

2 日の特別講演会では,ペシャワール会現地代表の中村哲氏に「アフガニスタンに命の水を」と題してご講演を頂き,多くの聴衆が感銘を受けました。

中村哲氏による特別講演会の様子

2 日午後の講習会では,農林水産省農村振興局農村政策部農村環境課の荒川康氏より,「設計基準計画『暗きょ排水』基準書」について,農林水産省農村振興局整備部設計課施工企画調整室の寺田周平氏より,「農業農村整備に関する技術開発計画」について解説していただき,盛会の内に終了しました。

最後に,本支部大会の開催に際し,福岡県および土地改良事業団体連合会の職員に多大なご協力を賜りました。この場をお借りして,感謝申し上げます。
(佐賀大学農学部 長  裕幸・原口智和・郡山益実)