1.研究発表会 ・発表プログラム ・全体プログラムおよび会場案内 New!
(1) 日時 2024年11月19日(火)10:00~17:30(受付開始 09:00~)
(2) 会場 奈良県コンベンションセンター
〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1丁目691-1
TEL:0742-32-2290
(3) 会場までのアクセス
・近鉄奈良線新大宮駅より約900m(徒歩 約12分)
・JR奈良駅より約1.5km(徒歩 約20分)
〃 バス(乗車時間 約8分)
27・28・160・161・162系統「奈良市庁前」下車すぐ
48・63・72・78・88・98系統「三笠中学校前」下車すぐ
2.情報交換会
(1) 日時 2024年11月19日(火)18:00~20:00
(2) 会場 ノボテル奈良
〒630-8115奈良県奈良市大宮町7-1-43
TEL:0742-32-3020
(3) 会場までのアクセス 奈良県コンベンションセンターより約270m(徒歩4分)
3.現地研修会
(1) 日時 2024年11月20日(水)9:00~17:00
(2) 内容 詳細は以下、現地研修会プログラムよりご確認ください。
>> 現地研修会プログラム
4.研究発表申込み
発表希望者は、講演要旨原稿の提出に先立ち、以下の情報を箇条書きにした電子メールを
「発表申込み」という件名で近畿大学・木村まで送信してください。
申込期限は 2024年6月末日まで です。
① 表題(仮題でも可)
② 発表者名、所属、年齢(研究発表会時点)
③ 連名者名、所属、年齢(研究発表会時点)
④ 希望発表部門(水理、水文・気象、土壌物理、土質力学、応用力学、材料・施工、施設管理・更新、
灌漑排水、農地造成・整備・保全、農村計画、環境保全、生態環境、地震・その他)
⑤ 発表者の連絡先電話番号
⑥ 発表者のメールアドレス
送信先:mkimura@nara.kindai.ac.jp(@を半角に)
〒631-8505 奈良県奈良市中町3327-204
近畿大学農学部 木村匡臣
5.講演要旨原稿および投稿票の提出
(1) 提出先および期限
研究発表の申込みをされた方は、投稿要領に基づき作成した講演要旨原稿(MS WordとPDFの両方)と
投稿票(MS Excel)のファイルを、電子メールで近畿大学・木村まで送付してください。
提出期限は 2024年7月末日まで です。
>> 投稿要領および原稿書式のダウンロード >> 投稿票のダウンロード
(2) 投稿要領
・ 発表者は学会員に限りませんが、連名者に少なくとも1名は学会員が含まれることとします。
・ 発表者は、研究発表会への参加申込みが別途必要ですのでご留意下さい。
・ 原稿の枚数は図面を含めて2枚とします。
・ 原稿のひな形は以下からダウンロードできます。書き方の詳細は,投稿要領をご参照下さい。
>> 講演要旨原稿のひながた
・ 発表時間は12分の予定です(質疑応答の時間は今後決定)。
・ PDFの原稿はそのまま印刷しますので、フォント埋め込み済みの鮮明なPDFを作成してください。
・ 発表の補助道具として、パソコン(OSはWindows、ソフトはPowerPoint)を準備いたしますので、
発表用のデータをUSBメモリーでご持参の上、会場にてコピーをお願いします。
6.参加申込み
(1) 申込み方法
参加申込みは,株式会社日本旅行を通じて行います。下記よりお申込みください。
https://va.apollon.nta.co.jp/jsidre2024/
(2) 申込期限 2024年9月13日(金) ※延長
(3) 参加費等 研究発表会(会 員)3,000円
〃 (非会員)4,500円
情報交換会 5,000円
現地研修会 4,500円(参加費3,000円、昼食代1,500円)※
※学生は、現地研修会の参加費は無料とし、昼食代はお支払いいただきます。
(ア) 昼食
・研究発表会の会場周辺では飲食店が少ないため、弁当を1,100円/個(税込)で事前予約にて受け付けます。
ご希望の方は参加申込み時に併せてお申込みください。
・現地研修会では、昼食をご用意しますので、参加費と合わせて昼食代もお支払いいただきます。
(イ) 参加費等の納入
・申込み後、お振り込みください。詳細は後日掲載いたします。
振込手数料はご自身でご負担願います。
なお、納入された参加費につきましては、参加の有無にかかわらず返金いたしませんのでご了承ください。
(4) 宿泊について
当日は行楽シーズンにつき、宿泊施設が混み合うことが予想されます。
事務局では、宿泊の斡旋は行いませんので、早めのご予約をお勧めいたします。
(5) 問合せ先(旅行代理店)
株式会社日本旅行 奈良支店
「第81回農業農村工学会京都支部研究発表会」受付デスク
〒630-8236 奈良県奈良市下三条町10-1 末廣ビル4階
TEL:0742-26-7225 FAX:0742-27-3274
E-mail : jsidre_81th@nta.co.jp(@を半角に)
7.開催地事務局
奈良県食農部農村振興課
企画・地籍係 木下・小田垣
TEL:0742-27-7452 FAX:0742-24-5279
E-mail:kinoshita-daisuke@office.pref.nara.lg.jp(木下)(@を半角に)
odagaki-keigo@office.pref.nara.lg.jp(小田垣)(@を半角に)
8.その他
諸事情により、開催形式をオンラインに変更する場合がありますのでご了承ください。