令和6年度 農業農村工学会京都支部講習会・研修会の開催について

令和6年度 農業農村工学会京都支部講習会・研修会の開催について

令 和 7 年 1 月 14 日
(技術者継続教育機構認定プログラム)

 この度、京都支部では、以下の日程で講習会・研修会を開催します。
つきましては、御多忙とは存じますが、多数のご参加をいただきますよう御案内申し上げます。

1. 日 時
   令和7年2月7日(金) 13:30~16:50

2. 会 場
   オンライン形式

3. 地方講習会(13:35~15:35)
   題目1:『食料・農業・農村基本法の改正について』(13:35~14:35)
        講師:農林水産省農村振興局整備部設計課 池谷課長補佐
   題目2:『情報化施工技術の活用ガイドラインについて』(14:35~15:35)
        講師:農林水産省農村振興局整備部設計課 大津課長補佐

4. 支部研修会(15:45~16:45)
   題目1:『大規模災害時における業務継続計画(BCP)の連携について』(15:45~16:15)
        講演者:近畿農政局 森田地方参事官
   題目2:『大口径2連推進における地盤変状予測について』(16:15~16:45)
        講演者:和歌山平野農地防災事業所 花岡工事第一課長

5. 参加費
   無料

6. 申込方法
 (1)申込期限
    令和7年1月31日(金)
 (2)申込先
    こちらから様式をダウンロードの上、E-mailにてお申し込みください。
    担当:近畿農政局農村振興部設計課
       山本 敦志 E-mail:atsushi_yamamoto890@maff.go.jp
       髙見美和子 E-mail:miwako_takami250@maff.go.jp ※@を半角に
       電話:075-414-9516(直通)