第 73 回京都支部研究発表会開催される(平成28年11月)

第 73 回京都支部研究発表会開催される(平成28年11月)

第 73 回京都支部研究発表会は,平成 28 年 11 月 16 日(水),約 250 名の参加者を得て,大阪市の大阪リ バーサイドホテルにて開催された。開会式では村上 章支部長の開会挨拶に続き,来賓の久保成隆農業農村 工学会会長,上月良吾近畿農政局農村振興部長,石川 晴久大阪府環境農林水産部長の 3 氏より祝辞が述べら れた。次に,取出伸夫支部賞選考委員長より,昨年度 の研究発表課題から選出された下記の優秀賞5 件(6 名),技術奨励賞3 件,研究奨励賞3 件,および研鑽賞 3 件の選考経過について報告があった後,支部長から 賞状と副賞が授与された。

【優秀賞】

七穂排水機場減速機損傷から学ぶ新たな排水機場診 断について
北陸農政局  西尾光弘

土地改良事業における広報,PR 手法についての考 察
兵庫県  國政華菜

淡路管内における田んぼダムの推進について
兵庫県  生方俊佑

・セメント系新材料(HPFRCC)を用いた表面被覆工 法について
北陸農政局  松村彰則・工藤勝彦

重機使用が困難な山間部における用水路改修工法に ついて
滋賀県  村田 満

【技術奨励賞】

・農業用水路トンネルにおける補強工事の紹介
滋賀県  鹿野雅博

・都市農村交流活動を通じての地域活性化について
滋賀県  山田直明

・水質浄化池を核とした住民参加型の水質保全対策
滋賀県  西川直之

【研究奨励賞】

・サクション制御下における根-土境界面のせん断強 度試験
京都大学大学院農学研究科  友部 遼

・ため池事前放流による雨水貯留容量にため池規模が 与える影響
神戸大学大学院農学研究科  小澤亮介

・ノリ養殖に効果的なかいぼり時期の検討
神戸大学大学院農学研究科  山崎 萌

【研鑽賞】

・道府県営農業農村整備事業における環境に係る情報 協議会の実施実態についてほか一連の研究
新潟県  佐藤太郎

・豊川用水初立池耐震補強工事の施工についてほか一連の研究
水資源機構  吉久 寧

・奈良らしい水田を活用した水田貯留(田んぼダム) 推進ほか一連の研究
奈良県  奥村啓史


開会式

開会式に引き続き,(株)マイファーム代表取締役社 長の西辻一真氏による基調講演(講演題目:耕作放棄 地の処方箋)が開催された。西辻氏は,体験農園やア グリイノベーション大学など,農業に関する新しい仕 組みを創出されているだけでなく,農林水産省政策審 議委員や内閣府国家戦略特区農業委員を務められてお り,講演では農業委員農業ビジネスについての深い考 察と将来展望について講演いただいた。

午後の研究発表会は,同じく大阪リバーサイドホテ ルにおいて 6 会場に分かれて 83 課題の研究発表が行 われた。行政,民間,大学,研究機関から最新の成果 が発表され,各会場では活発な議論がなされた。研究 発表会の終了後には,31 名が参加して情報交換会が 行われた。参加者相互の親睦が深められ,次年度の開 催県である石川県農林水産部農業基盤課の前川久義課 長から閉会挨拶を頂戴した。なお,次年度の開催は平 成 29 年 10 月 24 日を予定している。

翌日の 11 月 17 日には,現地研修会が行われた。参 加者数は 32 名であり,久米田池(岸和田市),農村総 合整備事業「岸和田丘陵地区」(岸和田市),傍示池(岸 和田市),広域営農団地農道整備事業「岩湧地区」(河 内長野市),大阪府立狭山池博物館(大阪狭山市)を巡 る充実した見学行程であった。

最後に,本研究発表会および現地研修会の実施に当 たり,多大なご協力を頂戴いたしました大阪府環境農 林水産部の皆様に心よりお礼申し上げます。
(京都大学   藤澤和謙)