平成 28 年 11 月 9 日(水),JA 長野アクティーホー ルおよび JA 長野県ビル(長野市)において,第 67 回 関東支部大会講演会および地方講習会が開催された。 長野県農政部参事兼農地整備課田中庫夫課長の開会の 辞,山路永司関東支部長の挨拶に続き,来賓として長 野県農政部北原富裕部長,農業農村工学会久保成隆会 長より,ご祝辞をいただいた。
引き続き開催された講演会では,「農業水利・水 理」,「施設整備・管理・施工」,「水質・環境・農地保 全」,「農村環境・情報」の4 会場に分かれ,計 38 課題 の研究成果が発表された。講演者所属の内訳は,行政 関係 16 件,独立行政法人 6 件,民間 2 件,大学関係 12 件,個人2 件であった。いずれの会場でも熱心な 質疑応答が交わされ,産官学をつなぐ研究情報交流の 場として有意義な機会となった。なお,全体の参加者 数は 196 名であった。
午前・午後の講演会終了後,関東農政局との共催に よって,地方講習会を開催した。関東農政局農村振興 部設計課石川英一課長の趣旨説明のあと,以下の講演 が行われた。
「新たな土地改良長期計画について」
農林水産省農村振興局整備部設計課計画調整室 廣川正英課長補佐
「土地改良事業計画設計基準『農業用水(畑)技術書』 について」
農林水産省農村振興局農村政策部農村環境課 野口 康課長補佐
その後,前年度関東支部大会講演会での発表に対す る支部賞の授賞式が行われた。吉田修一郎支部賞選考委員会委員長(東京大学)による選考経過報告のあと, 支部長から賞状と副賞が授与された。今回の支部賞 は,優秀賞3 件,奨励賞2 件であった(研鑽賞および 功労賞は該当なし)。受賞者と業績内容は以下のとお りである(敬称略,所属は発表当時)。
【優秀賞】
・水管理移管における GIS の活用について エジプト国水管理移管強化プロジェクトの事例
関東農政局西関東土地改良調査管理事務所 上野 豊
・軟弱地盤地帯における地盤改良工法の検討について
関東農政局印旛沼二期農業水利事業所 冨田泰賢
・止水バンド形状の違いが損失水頭に与える影響につ いて
(株)三祐コンサルタンツ 松田亮二
【奨励賞】
・掛け流し灌漑時の用排兼用水路における水温変動に 関する研究
東京大学大学院農学生命科学研究科 小林 聡
・異なる土地利用の蓄積窒素の動態に関する研究
東京農工大学大学院連合農学研究科 林 暁嵐
支部賞授与式
閉会ののち,会場をホテルメトロポリタンホテル長野「千曲」に移して,89 名の参加のもと,情報交換会 が開催された。長野県農政部農地整備課太田雅司主任 専門指導員の長野県の歴史と文化を踏まえた司会進行 のもと,長野県北原富裕農政部長の長野県農業の解説 を含む歓迎挨拶に続き,大会実行委員長の長野県農政 部田中庫夫農地整備課長の乾杯の発声が行われ,賑や かに,和やかに情報交換会が進行した。長野県の地酒 をはじめ,多くの豊かな長野県産の食材が紹介され, 飲食を楽しみながら,席を替わりながら,情報交換の 輪が広がった。最後に,次年度開催県である千葉県農 林水産部岩淵善彦耕地課長によるご挨拶があり,盛会 のうちに情報交換会を閉会するとともに,支部大会の 全日程を終了した。
末筆になるが,入念な開催の準備・スムーズな当日 の進行にご尽力いただいた長野県職員各位に深甚なる 感謝の意を表して,支部大会開催報告といたします。
(東京大学 山路永司)