----------農業農村工学会メールマガジン第13号-------------(2016/11/1)----- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  学習院女子大学 荘林教授の参考人意見陳述について ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 10月21日の衆議院TPP特別委員会において参考人意見陳述として学習院女子大学の荘林教授が意見を述べています。 環境、多面的機能に関するものです。陳述の8項目を真摯に検討することにより、農業農村整備関係の事業や学問の領域が豊かに広がると思います。 関連URL:http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=46100&media_type=fp ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  土地改良事業計画設計基準及び運用・解説計画「農業用水(畑)」の発行について   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 発行予定:10月末 価格:2,900円(税8%込) URL: http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/hatake.pdf ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  学会誌「水土の知」11月号の内容案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 学会誌「水土の知」11月号の小特集は「わが国における都市農業の役割と将来の展開方向」です。 目  次http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/Mokuji84-11.pdf 内容紹介http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/Naiyo84-11.pdf 会  告http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/Kaikoku84-11.pdf ※学会誌11月号を読まれた感想や学会誌に対するご意見を下記URLよりお寄せ下さい。 (従来のFAX通信に加え、WEB上からもご意見を頂けるシステムを構築しました。) URL:https://questant.jp/q/suidonochi84-11 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓  学会誌小特集の原稿募集中 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 学会誌企画・編集委員会では現在、下記の小特集の原稿を募集しております。ふるってご応募ください。 ◆第85巻3号「ダム保全管理工学の最前線」(仮) 要旨締切(A4判1,500字程度):11月15日 趣旨:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/85-3syushi.pdf ◆応募先:henshu@jsidre.or.jp ◆今後の小特集の予定 84巻12号 新技術の導入や創意工夫により各種課題を解決に導く技術力(仮) 公募終了 85巻1号 新たな土地改良長期計画を考える(仮)公募終了 85巻2号 海外農業農村開発協力のこれまでとこれから(仮) 公募なし 85巻3号 ダム保全管理工学の最前線(仮)公募締切11月15日 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   最新の農業農村工学会論文集の内容案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 審査の終了した論文等を逐次掲載しております。 URL:https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jsidre/-char/ja/ 平成27年4月より投稿資格が緩和され、非会員、論文集非購読者であっても条件を満たすことにより投稿できます。 URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/03/how_to_submit_20151215.pdf ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  国際ジャーナル「Paddy and Water Environment」について ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2016年7月からの新たな編集体制と編集事務局のスタート URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/07/PWE-org.pdf ┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓  平成28年度支部大会等情報 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/shibu/ ◆北海道支部 11月29日〜30日 第39回研修会、第65回研究発表会(札幌市)於:札幌エルプラザ ホール 1月25日 講習会(札幌市)於:北海道大学学術交流会館講堂 URL:http://www.agr.hokudai.ac.jp/nougyoudoboku/hokkaido-shibu/TOP.html ◆東北支部 開催せず ◆関東支部 11月9日 第67回支部大会(長野市)於:JA長野県ビル URL:http://www.pref.nagano.lg.jp/nochi/kensei/soshiki/soshiki/kencho/nochi/index/nnkantotaikai.html ◆京都支部 11月16日〜17日 第73回研究発表会(大阪市)於:大阪リバーサイドホテル URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/kyoto-shibu_kaisai.pdf ◆中国四国支部 終了(10月27日〜28日) 第71回支部講演会、第40回地方講習会 ◆九州沖縄支部 終了(10月20日〜21日) 平成28年度支部大会 ※各支部講演会等は農業農村工学会(CPD)認定プログラムです。 ┏━━━━━━━━━━━━━┓  研究部会研修会等情報 ┗━━━━━━━━━━━━━┛ ◆農業農村整備政策研究部会 開催期日:11月14日 第5回研究会 開催場所:農業土木会館2階A会議室 テーマ:徹底討論「撤退の農村計画」と土地改良 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/seisaku_161114.pdf ◆農地保全研究部会 開催期日:11月17日〜18日 第37回研究集会・現地研修会 開催場所:高知大学メディアホール テーマ:農地保全と自然災害 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/nh_no37-workshop/ ◆応用水理研究部会 開催期日:12月3日 平成28年度講演会 開催場所:岐阜市文化センター会議室 テーマ:農地保全と自然災害 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/ouyousuiri_H28announce.pdf ◆水文・水環境研究部会 開催期日:12月5日 第29回シンポジウム 開催場所:大阪府立大学中百舌鳥キャンパス C21棟(植物工場研究センター) 関連URL:http://ealfor.ans.kobe-u.ac.jp/hydenv/pre2016/sympo161205-06.html ◆農業水利研究部会 開催期日:12月10日 平成28年度研究集会 開催場所:航空会館801会議室(東京都港区) テーマ:「産地収益力向上にかかわる農業水利システムの高度化と省力化技術の適用」(仮) 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/h28_nougyousuiri-bukai/ ※各研究部会研修会等は農業農村工学会(CPD)認定プログラムです。 ┏━━━━━━┓ 教員公募 ┗━━━━━━┛ ◆秋田県立大学生物資源科学部アグリビジネス学科 応募締切:11月4日 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/09/akita-pu_161104.pdf ◆兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科 応募締切:11月6日 関連URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/hyogo-ac_161106.pdf ┏━━━━━━━━━━━┓  会員からの情報提供 ┗━━━━━━━━━━━┛ 本メールマガジンに情報掲載を希望される会員の方は、 情報の内容(1〜2行程度)、関連URL、氏名、所属を 農業農村工学会事務局メルマガ担当(soumu@jsidre.or.jp)までお送りください。 ┏━━━━━━━━┓  今月のPhoto ┗━━━━━━━━┛ 「文化財特集」を特集しました。 URL:http://www.jsidre.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/mmphoto013.pdf ┏━━━━━━━┓  編集だより ┗━━━━━━━┛ 今年は近所の金木犀が二度咲きました。 さして珍しくもないことなのですが、一度は去ってしまった甘い香りに、 思わず「お帰り」と、温かい気持ちになりました。 時期はずれの花を、狂い咲き・返り咲きなどと言います。 自然とのつながりが薄くなった現代人は、これらを 元より人間を形容するものと認識しているかもしれません。 人を前提とした言葉に “秘すれば花” “真(まこと)の花” などがあります。 後者については、いつ咲くか当事者にも分からず、開花自体が保障されていません。 11月は冬桜の見頃です。 そういう品種と知らなければ、目にした人は狂い咲きと思うでしょうか。 いつ・どこで咲いても、花は小さな奇跡です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆本学会への入会を希望される方は、下記をご覧下さい。 http://www.jsidre.or.jp/about_member/ ◆本学会発行の図書を購入希望の方は、下記をご覧下さい。 http://www.jsidre.or.jp/howtobuy/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆登録内容の変更・解除は下記より行ってください。 https://b.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=jsidre −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 発行元:公益社団法人農業農村工学会 http://www.jsidre.or.jp E-mail soumu@jsidre.or.jp